考察した痕跡を 此処に投稿し 遺して

F(x,y)=*1
          なる  ◆非線型写像◆  を 定義する。

              F による ↓ の c の 像 F(c)を 求めて
                   図示をも 願います;

    c;  64 x^4-736 x^3+144 x^2 y^2-960 x^2 y+3476 x^2-660 x y^2
       +6240 x y-8980 x+81 y^4-864 y^3+2156 y^2-8844 y+7471=0

       なる 前の問題は 解決されましたか?

   一転し 世の中で一番易しい 像を求める 例が↓に在りマス

https://ist.ksc.kwansei.ac.jp/~nishitani/MapleHiki/?LAFundamentals
> 何やっているか分かります? 中心の赤点で示される円が,
>青点で示される楕円へ写されていることが分かるでしょうか.
    (ついでに 円の面積 と 像の楕円の面積を どうぞ!)
https://kotobank.jp/word/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%81%E7%B5%B5-632350

↑で c;x^2+y^2=1^2 の 一番易しい L(x,y)=(2 x + 5 y, 4 x + y)
       による像 L(c) の 解説が在る。
                 L∈Hom[R^2,R^2]

 F(x,y)=((-10 x-13 y+17)/(10 x^2+26 x y-17 x+12 y^2+22 y),
    (-13 x-12 y-22)/(10 x^2+26 x y-17 x+12 y^2+22 y))

    なる  ◆非 線型 写像◆  を 定義する。

          F による ↓ の c の 像 F(c)を 求めて
                   図示をも 願います;
                  [[もし F(c)が双曲線なら
                     漸近線を必ず求め]]

    c; 5 x^2+13 x y-17 x+6 y^2+22 y+61=0

    不定方程式(Diophantine equation)達を
    解かずには イラレナイ でしょう 是非どうぞ;

    c∩Z^2
    F(c)∩Z^2

  F(c)∩Z^2は 容易でしたか?
  考察した痕跡を 此処に投稿し 遺して[残して] 下さい;



https://www.cybernet.co.jp/maple/purchase/faq/
https://www.cybernet.co.jp/maple/purchase/license/personal.html

*1:-256 x^3+2208 x^2-288 x y^2+1920 x y-6952 x+660 y^2-6240 y+8980)/(256 x^4-2208 x^3+576 x^2 y^2-2880 x^2 y+6952 x^2-1980 x y^2+12480 x y-8980 x+324 y^4-2592 y^3+4312 y^2-8844 y),
(-288 x^2 y+960 x^2+1320 x y-6240 x-324 y^3+2592 y^2-4312 y+8844)/(256 x^4-2208 x^3+576 x^2 y^2-2880 x^2 y+6952 x^2-1980 x y^2+12480 x y-8980 x+324 y^4-2592 y^3+4312 y^2-8844 y