◎横道に逸れる方が 學びがい が 在る

>数学の問題が与えられたとき、様々な解法がある場合がある。
 >一応私が思いついた4つの解法を述べたが、これ以外にまだあるかも知れない。
 >いずれの方法をとるにして もきちんと筋道が立っていて、
 >万人が納得できる解法ならば正しいと言えよう。
 >教員の中には、「自分が教えた方法でないと、点数をあげない。」という人も
 >まま見られるが、それこそ傲慢であろう。 に 邂逅し ↓。
 
    例示してあるのは [代数方程式2019年02月21日 | 数学・数学教育]   ;
     方程式 x^4+x^2+1=0 を 発想(1)(2)(3)(4)で 解こう
 
 ◆私は 恒に 多様な発想で求めて下さい!;と 【伏して】 願うております◆。
 ああしなさいとか
 こうしなさいとか
 もううんざりだよ
https://www.uta-net.com/movie/59824/

「ああ云えば こう云うに 賛同し 推奨し 参加することに意義を見出してみます」

   Z^4+Z^2+1=0(Z=X+I*Y) は 実部虚部に分けたガールが ;
 X^4-6*X^2*Y^2+X^2+Y^4-Y^2+1=0,2*X*Y*(2*X^2-2*Y^2+1)=0
    と為し 慌てたが 少し 冷静にカンガエルと
        X^2+Y^2=1 ,(2*X^2-2*Y^2+1)=0
        を解けばよく ● 瞬時に;
 {-(1/2), -(Sqrt[3]/2)}, {-(1/2), Sqrt[3]/2},
  {1/2, -(Sqrt[3]/  2)}, {1/2, Sqrt[3]/2}
  を 獲て 1/2+(Sqrt[3]/2)*I の「共軛」 等で Fin.
 
  せっかく だ KARA ↓の  ◆共軛に関わるモンダイの模倣犯になり
  http://www.math.nagoya-u.ac.jp/~hamanaka/hamanaka-2S09-04.pdf

          U(X,Y)=X^4-6 X^2 Y^2+X^2+Y^4-Y^2+1のとき
    U(X,Y)+I*V(X,Y) が 正則函数となるよう 虚部を定めよ
  なる ◎横道に逸れる方が 學びがい が 在る のでどうぞ!◎ ;